手抜きダイエット?
衣替えをして、秋冬物の洋服を着てみると。。。あれ?
ウエストが。。。去年より太った?
いや、スポーツクラブに通い始めたし。。
大丈夫じゃな~い!! ヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ
肌寒さも手伝ってラーメンを。。。2週間に3回もランチに食べてしまった。
体重計に乗ってみると。。。
自分の目を疑うほどの体重増加!!
まさか?? 信じたくない自分が・・・。
人生最大の体重まであと2キロ。
あ~~~~~~!!!
極めつけは、半年ぶりにあった知人に、「太ったね!」
ガ~~~~ン!!
痛~い!!愛の鞭!!
ありがとうございます!!
今週トレーナーに、1年で5キロ減を年内に3キロ減を目指すと宣言!
お陰で今日は筋肉痛です。。。
でも贅肉の厚みも実感中!!
そんなんで、こんな本を購入!
この期に及んで。。。。情けない
漫画家の著者の経験が書かれています。
万年ダイエッターだった著者、あらゆるダイエットを経験して痩せなかったのに
7ヶ月で10キロ減。。。え~!!マジですか???
漫画で書かれてるのですが
経験したダイエットのところは、も~う
自分の事のように笑えます!!!
そして、ドキッとしたのは、
40を過ぎると、胃腸・肝臓の機能が低下して基礎代謝が落ちてくるいう話。
たしかに弱っていると感じるな~。
しかも女性は女性ホルモンが減ると太りやすいらしい。。。うう~ん。ヤバイ。
女優の高畑淳子さんのようにAVを見る?などと考えてみる。
確かに痩せたしきれいになったよな~。
買うのも、借りるのも恥ずかしいです。(*゚∀゚)=3ハァハァ
とりあえず、加圧で成長ホルモンを出すことにしましょう。
あ!話がずれた。。。(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
友人からのリクエストでこの本の内容について書かねば!!
結論!
内容はやっぱり王道でした。ポイントを書くと・・・・
1.食事
バランス良く、腹八分目 小皿に盛って 始めに2割を取り除き冷凍庫に
夕食は遅くとも午後8時までに、咀嚼は一口30回
食べる順番は野菜からメインで最後に炭水化物
2.運動
毎日15分の軽い運動を続ける。運動できなくてもストレッチを欠かさないこと。
3.食べ過ぎたときには3日のうちに調整、アルコールは控えめに。
女性なら ビール1日250CC~500CC 1日おきだそう。
その他いろいろな知恵が書かれてましたが、基本は食生活や日常習慣の改善
太りにくい生活習慣を身につける事でした。。。
やっぱりですね~。
年齢と共に基礎代謝が落ちて来ることは間違いない。
自分の体調、年齢に合わせ、生活を改善がしなければいけないのね。。ヤッパリ
ストレスを溜めないように、毎日続けられることから始めるのが一番のようです。
特効薬はないんですね~。。。
この本の「手抜き」=「頑張らない」でした。。。
« スピード仕事術 | トップページ | 愛ねぇ~。カレ 夫 男友達 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 早くも昨日で1年半。。そして9.11 から 11年が過ぎたんですね。(2012.09.12)
- 愛ねぇ~。カレ 夫 男友達(2011.11.16)
- 手抜きダイエット?(2011.11.09)
- スピード仕事術 (2011.11.04)
- こころ暖まった一冊! 神様からのギフト(2011.07.31)
「ダイエット」カテゴリの記事
- 手抜きダイエット?(2011.11.09)
- ダイエットの漢方薬 やっぱり効いていたのね.4(2010.08.13)
- 今朝からラジオ体操を始める!(2010.06.03)
- 頭の良くなる体操!(2010.05.29)
- 確実に良くなっているみたい!(2010.03.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おひさしぶりです。
AVすかぁ~(反応、そこ?w
オレが借りますよw 一緒に見ましょw
去年、食事制限で半年で8kg減量したですよ。
その後減らなくて、なんでだろうと。
酒を半分以下に減らしたら、3kg落ちました。
そこから食事減らして、いつも腹へったなぁ状態で、トータル14kgほど減りました。
ここまで減らすのに、1年位かかりましたけど。
ぁ、ポイントは、痩せた自分を夢見る。
痩せたときに着る服を買っておく。
一度、落ちると、食べるのにブレーキ掛かりますよ。
投稿: DEEP | 2011/11/11 00:05
DEEPさん
お久しぶりです!
え~!14キロ!!男性ってなんで2桁痩せるの。。。
うちの兄は120から100はアッという間になるんですよ。(笑)
やっぱり食事制限だよね。。。
ここ数年体力が落ちて。。へたりが心配だったんですが、筋トレの許可が下りたのでまずは筋力アップから頑張ります!
DEEPさん痩せてたのに。。。
そういえばしばらくお会いする機会がないですね。
ビデオ鑑賞については遠慮しておきます。鼻血出そうです(爆笑)
投稿: KURO | 2011/11/11 13:51